韓国ドラマの定番シチュエーションと言えば「タイムスリップもの」のラブストーリー。
わたしは現代の女の子が過去にタイムスリップして、その時代の皇子さまと恋に落ちるパターンが大好きです^^
現代の女の子にすごく感情移入できるから、本当に皇子さまと恋愛してる気分になれちゃうんですよね~。
現代の男性とはまた違って気高く孤高の存在って感じの皇子さまがカッコいいんですよ。
しかも現代の人物が歴史に絡むことで歴史が変わってしまうとか、帰れるのか残るのかと言った悩みに翻弄されるところもタイムスリップものならでは。
これがまた切ない。
今回は切ないラブストーリーがお好きな方にはピッタリ!
タイムスリップ系ラブストーリーの韓国ドラマを5作品紹介しますね^^
- 主なキャスト
- 管理人のひとこと感想
作品ごとにまとめていますので、気になった作品をぜひチェックしてみてください。
\紹介した作品はすべてここで配信中/
本ページの情報は2018年7月13日時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
もくじ
麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~(2016年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- IU/アイユー(ヘ・ス/コ・ハジン)
- イ・ジュンギ(ワン・ソ/第4皇子)
- カン・ハヌル(ワン・ウク/第8皇子)
- ホン・ジョンヒョン(ワン・ヨ/第3皇子)
- ナム・ジョヒョク(ぺガ/第13皇子)
- ベクヒョン/EXO(ワン・ウン/第10皇子)
- ジス(ワン・ジョン/第14皇子)
- ユン・ソヌ(ワン・ウォン/第9皇子)
- キム・サノ(ワン・ム/第1皇子)
【ひとこと感想】
タイトルにもある通り8人の魅力的な皇子さまがいるので、絶対見る人にとってドンピシャな皇子さまがいるはず。
第8皇子のワン・ウクみたいな優しい皇子さまにキュンとしたり、冷たい雰囲気のワン・ソの時折見せる素顔にドキッとさせられたりしちゃいます。
どっぷりなラブファンタジーが好きな方におすすめです。
ちょっとファンタジー過ぎて冷めちゃう(汗)って方は、中国のドラマになるんですが、「宮廷女官 若曦(2011年)」が実はオリジナルになります。
麗は若曦のリメイクと言うわけです。
若曦は麗ほどファンタジーではないのでストーリーにも没頭できると思いますよ!
もちろんどちらも観るのもアリ^^
「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」も「宮廷女官 若曦」もU-NEXTで配信中です。
hulu、dTVでは配信されていません。
シンイ-信義-(2012年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- イ・ミンホ(チェ・ヨン/高麗の武士)
- キム・ヒソン(ユ・ウンス/現代の整形外科医)
- リュ・ドクァン(高麗第31代王)
- パク・セヨン(王妃)
【ひとこと感想】
シンイは現代の人間がひょんなことから過去に・・・という展開ではないのがおもしろいところ。
チェ・ヨンによって医者のウンスは強引に過去の高麗へ連れて行かれてしまうのです!
ストーリー的には仁-JIN-に似ているかも。
しかし史実を軸にした政権争いなどハラハラする要素もあり。
特に強引に連れてきた側のチェ・ヨンと連れてこられた側のウンスの気持ちの変化がとても切ないです。
ウンスを政治的に利用しようとする者から守らなければいけないチェ・ヨン。
政治の闇に巻き込まれそうなチェ・ヨンを守ろうと思い始めるウンス。
ぜひストーリーを見ていただきたいドラマです!
わたし的にイチオシ^^
シンイ-信義-はU-NEXTで配信中です。
hulu、dTVでも配信されていますよ。
仁顕王后の男(イニョン 王妃の男)(2012年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- チ・ヒョヌ(キム・ブンド/弘文館の校理)
- ユ・インナ(チェ・ヒジン/無名の新人女優)
- キム・ジヌ(ハン・ドンミン/韓流スター)
- カ・ドゥッキ(チョ・スギョン/ヒジンのマネージャーで友人)
【ひとこと感想】
イニョン王妃の男は主人公のブンドが過去から現代にやってくるパターンのタイムスリップもの。
しかもキーアイテムの力で過去と現代を行き来できちゃうという変わった設定です。
飛んでいった先の時代から帰れなくて・・とか現代人の知識で未来を変えちゃう・・っていうのがタイムスリップものではお約束だけど、この作品は違います。
なんと過去と現代を行き来して歴史を変えていくお話なんです。
ラブストーリー的にも切ない部分あり、ハラハラな展開もあり最後まで楽しめる作品ですよ。
仁顕王后の男(イニョン 王妃の男)はU-NEXTで配信中です。
dTVでも配信されています。
応答せよ1997(2012年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- ソ・イングク(ユン・ユンジェ/判事)
- チョン・ウンジ(A Pink)(ソン・シウォン/放送作家)
- ホヤ(INFINITE)(カン・ジュニ/外科医)
- シン・ソユル(モ・ユジョン)
- イ・シオン(パン・ソンジェ/保険会社勤務)
- ウン・ジウォン(元Sechs Kies)(ト・ハクチャン)
【ひとこと感想】
応答せよ1997は33歳の主人公たちが学生時代と現在を行き来するというこれまた奇抜な設定。
しかしストーリーはかなり緻密に練られていて、笑いの中に初恋や青春など「甘酸っぱいあの頃」が散りばめられた誰もが共感できるお話になっています。
ケーブルテレビでの放送だったようですが、異例の視聴率を叩き出し社会現象とまで言われた作品。
誰にでもある「あの頃」を見ているような気持ちになれる良作でした!
青春の爽やかな雰囲気を味わいたい時におすすめです^^
応答せよ1997はU-NEXTで配信中です。
dTVでも配信されています。
未来の選択(2013年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- ジョン・ヨンファ(パク・セジュ/テレビ局YBSのカメラマン、実はYBSの次期会長)
- イ・ドンゴン(キム・シン/テレビ局YBSのアナウンサー)
- ユン・ウネ(ナ・ミレ/放送作家見習い)
- チェ・ミョンギル(未来のミレ)
【ひとこと感想】
未来の選択も一風変わったタイムスリップもの。
「もしあの時違う選択をしていたら・・・?」誰もにある少しの後悔や分かれ道への希望を求める気持ち。
その運命を変えようとやって来たのは未来の自分!?
というストーリーなんですよ。
現在の自分はどんな選択をするのか。
未来からのアドバイスを受け入れるのか、自分の選択を貫くのか気になりますね~。
残念なことに設定は面白そうなのに評判が良くないこの作品。
ちょっと?が浮かぶ場面が多かったかなぁって思いました。
そのせいで冷めちゃうかもって感じです。
タイムスリップものということでご紹介しましたが、評価の分かれる作品でした。
未来の選択はU-NEXTで配信中です。
dTVでも配信されています。
屋根部屋のプリンス(2012年)
【主なキャスト】※名前(役名)で表記
- パク・ユチョン(イ・ガク/朝鮮王朝の世子、ヨン・テヨン/大手通販会社の御曹司)
- ハン・ジミン(パク・ハ、プヨン/イ・ガクの妃候補だった)
- イ・テソン(ヨン・テム/大手通販会社の本部長、テヨンの従兄)
- チョン・ユミ(ホン・セナ/大手通販会社の会長秘書、パク・ハの義理の姉)
【ひとこと感想】
屋根部屋のプリンスは300年前の朝鮮王朝から王子様がタイムスリップしてくるという正統派ストーリー。
切ないラブストーリーが見たい方には超絶おすすめです。
かなり切なくなって号泣しまくりました。
伏線も緻密に貼られていて「あの時の・・!」って見てる方も気づいてさらに号泣。
評判もかなり良い作品なのでぜひご覧になってみてください。
屋根部屋のプリンスはU-NEXTで配信中です。
dTVでも配信されています。
本ページの情報は2018年7月14日時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT、hulu、dTVの各公式サイトにてご確認ください。
今回のまとめ
わたし的には「信義-シンイ-」と「屋根部屋のプリンス」がおすすめです^^
タイムスリップものをいろいろ見てみると正統派と変化球に分かれますね。
ラブストーリーで言うならわたしは断然正統派がいいです!
苦しくなるくらいの切ない恋愛に没頭できるのは正統派タイムスリップものです。
逆に日本でもリメイクされた「シグナル」のようなサスペンスは変化球もアリかなって思います。
普通じゃありえないからこそ面白い、そんなストーリーを楽しんでみてください!
\韓国ドラマが400本以上配信中!※/
※2018年7月現在の情報です。追加課金の必要な作品も含まれます。
【U-NEXTについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ】