FODプレミアムとはフジテレビが運営するVOD(ビデオオンデマンドサービス/動画配信サービス)です。
フジテレビが運営しているとあって、dTVやhulu、U-NEXTなどの大手VODとは違ってフジテレビの番組に特化された内容になっています。
月額も888円(税込)とリーズナブルです。
最新作や人気作の特に映画をたくさん視聴したい方には向いていないかもしれません。
しかし90年代のトレンディドラマをはじめとした月9やその他フジテレビのドラマ作品が好きな方、特に30代後半~40代にはドンピシャのサービスです。
ひと言で表すなら古き良きフジテレビがたくさん詰まっているのが「FODプレミアム」ですね。
【今すぐ登録したい方はこちらのボタンから】
【2018年7月よりAmazonアカウントでログインしAmazonPayで登録すると1ヵ月無料】
今回はFODプレミアムとはどんなサービスなのか特徴から無料お試しについて、登録や解約方法も実際の画像を使ってていねいに解説していきます。
登録や解約方法の手続きに自信がない方も画像のとおりにマネするだけでカンタンにできますよ。
さらにFODプレミアムを使いこなすための便利な使い方もご紹介します。
目次から好きな項目をご覧くださいね!
もくじ
FODプレミアムとはどんな動画配信サービスか特徴まとめ
動画配信サービスで最も大事な要素って「どんな作品が見られるか?」ですよね。
まずはFODプレミアムの配信作品の特徴を紹介します。
先ほどもお話しましたがFODプレミアムとはフジテレビの番組に特化した動画配信サービスです。
メインはフジテレビで放送されている国内ドラマ、アニメ、バラエティ番組ですね。
そのほかにも割と多くのジャンルが配信されています。
- アジアドラマ
- 欧米ドラマ
- 国内映画
- 海外映画
- ドキュメンタリー
- スポーツ・エンタメ
- アナウンサー
- FODオリジナル
- キッズ
- DEXTERシリーズ
海外映画作品は実際に数えてみましたが257作品配信されていました。
(2018年4月24日時点の情報です。)
個人的には映画は「有名じゃない作品」が多いかな~という印象ですね。
でもいろんな作品を見てみたい方にはいいかも。
あとでくわしくお話しますがFODプレミアムには月額だけで見放題の作品と、課金が必要な作品の2種類があります。
新しめの映画などは課金が必要だったりするし、映画自体の作品数が少ないので映画ファンには物足りないでしょう。
ただしフジテレビのドラマに関してはバッチリです。
往年のフジテレビ名作ドラマは「もう1度見たかった」と思う作品も多いのはわたしだけじゃないはず。
特に90年代のドラマに関しては再放送を待っていてもなかなかチャンスが無い!
「あの時に見たあのドラマ」を見たい方にはドンピシャなのがFODプレミアムです。
【90年代ドラマ作品例】
- 愛し合ってるかい!
- 愛という名のもとに
- 素顔のままで
- 同・級・生
- 101回目のプロポーズ
- バージンロード
- ビーチボーイズ
- Age,35恋しくて
- ショムニ
紹介している作品は、2018年7月5日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。
もちろん最新作のドラマは見逃し配信も行われることがあります。(確実ではありません)
まさにフジテレビファンのための動画配信サービスと言えますね。
では続いてFODプレミアムのメリット・デメリットを分かりやすく表にまとめてみますね。
FODプレミアムのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・フジテレビ系の番組をほぼ網羅
・フジドラマはほぼここでしか視聴不可 ・雑誌読み放題サービス付き ・一部マンガ読み放題 ・端末5台まで同時視聴できる |
・映画作品が少ない (有料課金が多い) ・フジテレビ以外のドラマはない ・画質はそこそこ ・テレビに映すのに正式対応していない |
FODプレミアムのメリットとデメリットをまとめてみると良くも悪くも「限定的」という印象です。
作品もほとんどフジテレビ限定、画質もそこそこ(高画質=HD画質程度/2.0Mbps、軽量版=360p~480p程度/0.5Mbps)、テレビに映す機器に未対応など、大手の動画配信サービスに慣れた人には正直使いにくさはあると思います。
でも90年代、2000年代のドラマを見たい人にとっては満足できる作品が揃っているし、そもそも元の画質が良くないので高画質かどうかはあまり大きなデメリットでもないかもしれません。
テレビに映す機器に未対応なのは正直痛いですが、わたしも実際使ってみてテレビに映せることを確認しているので絶対できない訳ではないです。
【FODプレミアムをクロームキャストでテレビに映す方法はこちら】
https://heartmove-vod.net/vod/fodpremium-tv-watch/
フジテレビドラマが青春ど真ん中だった方は満足できると思います!
Androidスマホの方は注意
わたしはAndroidスマホを使っているのですが、初めて登録しようとした時に何回やってもエラーになってしまいました。
正確に言うとAndroidスマホでGoogleChromeブラウザを使っています。
エラー画面はこちらです。

どうもAndroidスマホ+GoogleChromeの組み合わせだと海外からの利用と判定されることがあるようです。
FODプレミアムの質問ページには対処方法が載っているんですが、わたしはそれをやってもスマホからは登録できませんでした。
でもパソコンからGoogleChromeブラウザを使うのはOKでした。登録も問題なく可能です。
登録完了後、Androidスマホで視聴するならFODアプリを利用しましょう。
アプリからならAndroidスマホでも問題なく見れます。
Androidスマホを使っている方でもしスマホから手続きできない場合はパソコンから試してみてくださいね。
FODプレミアムの料金
FODプレミアムの料金は月額888円(税込)です。
見放題と表示のある作品は月額料金のみで見ることができますが、もし有料の作品を購入する場合はその都度、所定の料金が必要なシステムになっています。
と思うかもしれませんが、意外とそうでもなくてうれしいサービスもあります。
8の日ポイントとボーナスポイントが毎月もらえる
FODプレミアムの「ポイント」は1ポイント=1円相当として使えます。
なんとFODプレミアム会員はそのポイントが毎月100ポイント+8の付く日に400ポイントもらえます。
つまり1300円相当のポイントが毎月もらえるというわけですね。
わたしはポイントでマンガを買っちゃった!
ただし8の付く日ポイントをもらうにはちょっとした作業が必要なのでサラッと説明しておきますね。
8の日ポイントをもらう方法
ボーナスポイントの100ポイントはその月に最初にログインした時に自動的に付与されます。
しかし8の日ポイントは自動ではもらえませんので注意が必要です。
【8の日ポイントをもらう手順】
- 8の付く日(8日、18日、28日)にFODプレミアムにログインする
- 8の付く日だけに表示されるポイントゲットボタンを押す
これでもらえるなら忘れずログインしよ~
ポイントは付与された月を含めて6ヶ月有効なのでそれまでに使い切るとムダがないですね!
FODプレミアムの支払い方法について
FODプレミアムの支払い方法はクレジットカードかケータイ料金との合算請求の2種類です。
FODプレミアムは新規でフジテレビIDを作るか、すでに手持ちのIDを使っても登録できます。
docomoID、auID、MySoftbank認証のケータイ会社IDで登録した場合は、それぞれケータイ料金と合算請求が選べるというイメージですね。
ただし1ヵ月間無料お試しを利用したい場合はAmazonアカウントでログインし、AmazonPayで支払い登録することが条件です。
FODプレミアムの1ヵ月間無料お試しについて
FODプレミアムでは2018年7月から初めて登録する方に限りキャンペーンを行っています。
条件はこちらになります。
- AmazonアカウントでFODプレミアムにログインする
- AmazonPayで支払い登録する(Amazonに登録しているクレジットカード)
Amazonアカウントで一緒に支払いできるので、改めて個人情報を登録する必要もなくカンタンにお試しすることができますよ!
また1ヵ月無料の期間の数え方は、登録日から翌月同日の前日までの1ヶ月間です。
こう言われても分かりづらいですよね(笑)
例えば7月2日に登録した場合→8月1日まで無料(8月2日から料金発生)
※31日に登録して翌月に31日がない場合は前倒しになります。
8月31日に登録した場合→ 9月29日まで無料(9月30日から料金発生)
無料お試し期間がいつまでか確認する方法
無料お試ししてみて合わなかった場合、無料期間内に解約すれば負担はゼロで済みます。
無料お試し期間がいつまでなのかはメニューから確認できます。
スマホでもパソコンでもトップページの上部にメニューがあるので開きます。
(三のようなマーク)
「月額コースの確認・解約」を選択すれば現在契約中のサービスと無料期間が確認できます。

メールや通知で連絡は来ないのでメモやリマインダーを設定するなどして忘れないようにしてくださいね。
FODプレミアムの登録方法を画像で完全解説!
ではいよいよFODプレミアムに登録しましょう。
と言っても身構えることは何にもなくてカンタンにできますのでご心配なく!
それでも事前にどんな画面なのか見ておけばさらに安心して手続きできると思います。
Amazonアカウントで登録する方法をご紹介しますね!
【FODプレミアムのサイトで無料お試しのバナーをクリック】

【初回1ヵ月無料のバナーをクリック】

【Amazonアカウントで今すぐ無料お試しをクリック】

【自分のAmazonアカウントでログインする】
登録するAmazonアカウントでクレジットカードを登録していることが必要です。
1ヵ月無料期間が終わった場合は、Amazonでの支払いに登録しているクレジットカードで支払いになります。

Amazonアカウントで無事ログインできればOKです!
FODプレミアムで改めて個人情報やカード情報を入力しなくていいので超カンタンですね。
\Amazonアカウント&AmazonPayなら1分で登録完了/
FODプレミアムの解約方法はもっとカンタン
解約方法はもっとカンタンでクリックしていくだけで終わります。
注意点としてはスマホアプリからは解約手続きできないのでウェブサイトにアクセスして行ってください。
メニューから月額コースの確認・解約を選び「このコースを解約する」をクリック

1番下までスクロールし解約するをクリックする

ポイントがなくなるなどの最終確認があるので一通り目は通しましょう。
解約するを押したらもう解約は完了です。
それでは最後にFODプレミアムの便利な使い方をいくつかご紹介します。
FODプレミアムの便利な使い方
いくら他の動画配信サービスに比べて作品数が少ないとは言え、作品を探しにくくては意味がありません。
FODプレミアムの場合はトップ画面だけで作品検索は完結していてとてもシンプル。
さらに検索した作品をメモしておく機能を活用すればより快適に使えますよ。
作品検索のやり方
作品検索のやり方はパソコン、スマホとも同じで大まかに2パターンの方法があります。
見たい作品名が決まっている場合は右上の虫めがねマークに直接入力すれば結果が表示されます。

もう1つのパターンはトップ画面を下にスクロールしてジャンルから選ぶ方法です。
作品のサムネイル画像がズラッと並んでいて横にもスクロールできるし、「一覧を見る」から作品を表示することもできます。
FODプレミアムの場合は細かい検索機能はなくジャンル検索のみの代わりにかなり細かく分かれているのが特徴です。
ドラマだけでも細かく分かれてます。
- 昼ドラ
- 医療ドラマ
- 学園ドラマ
- 刑事ドラマ
- 時代劇ドラマ
- 結婚テーマドラマ
- 作品シリーズ別
- 脚本家別
- 年代別
- 俳優別
スマホの中にレンタル店の棚がそのままやってきたって感じかな。
でもカンタンに操作できる反面、1回どこに行ったかわからなくなるとまた探すのも大変なんです。
そんな時に便利なのが「お気に入り登録」機能です。
お気に入り登録
お気に入り登録は「いいな!」と思った作品の右下にあるハートマークをタップするだけで登録完了です。
1度登録すれば「お気に入り作品」という欄ができて、そこからいつでもカンタンに探すことができるようになります。


1つ残念なのがお気に入り登録機能はスマホのみということ。
わたしも最初パソコンでお気に入りに登録した作品がどこにもなくて問い合わせしたんですよ。
パソコンではお気に入り機能に対応していないそうです。
今回のまとめ
- FODプレミアムはフジテレビ好きにはドンピシャのサービス
- 月額料金888円(税込)だけど毎月1300ポイントもらえるチャンスあり
- 無料お試ししたい場合はAmazonアカウント(AmazonPay支払い)が必要
- 登録も解約も手続きはカンタン
FODプレミアムは私も使うまでは「ほとんどフジテレビの番組しかないんじゃなぁ・・」と思っていました。
でも使ってみたら特に過去のドラマが良作ばかりでビックリしました!
見たことなかったんですが101回目のプロポーズとかビーチボーイズで号泣です(笑)
当時見ていた方は懐かしく楽しめるし、若い世代の方も過去の作品を見ると衝撃を受けると思います。
まずは無料お試しで見てみるといいですよ♪