韓国ドラマが好きな会社の先輩がよくこんな話をしてくれます。
- テレビ放送はあるけどよく見逃す(時間が合わなかったり、知らなかったり)
- 休みにイッキ見したいけど録画がめんどくさい
- DVDは枚数が多くて借りるのが大変
韓国ドラマってストーリーが重厚で長めのものが多くてすごく楽しめる反面、テレビ放送だと自分の予定や見るペースと合わないという悩みになるみたい。
またDVDレンタルは枚数が多くなって借りたものの返却期限までに見れないとか、お金もけっこうかかっちゃったりも。
あなたも同じように思ったことがあるのでは?
「好きな韓国ドラマを快適に楽しみたい!」という時に思いつくのが動画配信サービスですね。
自分のペースで見れるし、レンタル店で借りる返すの手間もいらずさっきのお悩みはほぼ解決!
でも心配な点も。
- 韓国ドラマが充実してるのかな?
- 私が見たい韓国ドラマは配信されてるのかな?
せっかく動画配信サービスに登録したのに「韓国ドラマこれだけ!?」というパターンが1番イヤですよね。
そこで今回は有名大手動画配信サービスの韓国作品(ドラマ、映画、バラエティ番組含む)の数を検索したりできる所は数えてみて、韓国作品の多い順にランキングを作成しました!
どの動画配信サービスもジャンル絞り込みや検索を使うと、一部中国・アジア作品、韓国のバラエティ番組などドラマ以外の作品も含まれてしまうのでそこだけご了承ください。
わたしが実際に使ったことのあるサービスを比較しているので、基本的なサービスはしっかりしていますし安心して利用できますよ。
韓国ドラマの多い、少ないだけでなく料金や特徴も書きますので、自分の利用頻度などと照らし合わせてコスパなどを判断してみてくださいね。
もくじ
韓国ドラマの多い動画配信サービスランキング
韓国作品(ドラマ、映画、バラエティ含む)数を比較した動画配信サービスはこちらです。
- dTV
- hulu
- U-NEXT
- FODプレミアム
- Amazonプライムビデオ
ではまず純粋に韓国作品の数だけでランキングしました。
結果はこうなりました!
【1位:Amazonプライムビデオ 510本】

【2位:U-NEXT 470本】

【3位:dTV 210本(一部華流含む)】

【4位:hulu 46本】

【5位:FODプレミアム 44本】

※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
これは月額料金や有料レンタルかどうかはまったく考慮していない、韓国作品数が多いかどうかのランキングです。
dTVの検索結果には華流ドラマ(中国作品)が含まれてしまっていますが、そこまで数は多くなくほとんどが韓国作品でした。
とにかく韓国ドラマの作品数が多いサービスがいいならAmazonプライムビデオでOKでしょう。
でもやっぱりコスパは重要です。
上記の作品数の中には月額料金のほかに追加課金してレンタルしないといけないものも含まれてるんですよ。
つまり月額料金だけで見放題じゃないんですね。
なので次は見放題作品の数の多い順にランキングしてみますね。
韓国ドラマの見放題作品数の多い動画配信サービスランキング
さきほどの各動画配信サービスの作品の中から、目視で有料レンタル作品を除外した数=見放題作品数としてランキングしました。
結果はこちらです!
- 1位:U-NEXT 418本
- 2位:dTV 196本(一部華流含む)
- 3位:hulu 46本
- 4位:FODプレミアム:44本
- 5位:Amazonプライムビデオ:31本
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
なんと見放題作品の多さで比較ランキングしてみると、数が多いランキング1位のAmazonプライムビデオが最下位という結果でした。
Amazonプライムビデオは韓国作品は多いもののほとんどが有料レンタルで追加料金が発生してしまうことが分かりました。
韓国ドラマを見ることに関してはコスパを重視した場合、Amazonプライムビデオは向かないかもしれません。
月額料金のみで見放題の作品数が多いのはU-NEXTでした。
U-NEXTは比較したサービスの中では月額料金が1番高いですが、418本も韓国の見放題作品があるならコスパは悪くないと思います。
では最後に月額料金やサービスの特徴を考慮した、韓国ドラマを見るのにおすすめの動画配信サービスランキングをご覧ください。
韓国ドラマが多い・コスパを考慮した動画配信サービスランキング!
韓国ドラマの数、月額料金、見放題の韓国ドラマの数、無料お試しなどさまざまな条件を考慮してランキングしてみました。
韓国ドラマを見るのに1番コスパが良いことを重視しましたよ。
ではランキングはこちらです!
1位:U-NEXT
月額料金 | 1990円(税抜) |
---|---|
韓国作品数 | 470本(見放題418本) |
無料お試し期間 | 31日間 |
特徴 | 毎月1200円分ポイント付き |
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
比較した5つのサービスの中で1番月額料金が高いのがU-NEXT。
しかし韓国作品の多さ、見放題作品の多さはダントツです。
またU-NEXTの特徴として毎月1200円分のポイントがもらえ、それを有料レンタルの作品に使用することができます。
有料レンタルの作品は基本的に新しい作品なのでいち早く新作を見れるのはうれしいです。
レンタルDVDで韓国ドラマを見ていた方にとっては月額1990円(税抜)はかなりコスパがいいはず。
韓国ドラマは巻数が多いから5枚で1000円などの割引を使っても2~3000円かかることはザラですからね。
韓国ドラマを見るならU-NEXTはコスパ抜群と言えるでしょう。
\無料お試しや登録について解説!/
\今すぐ登録して韓国ドラマを見るなら/
2位:dTV
月額料金 | 500円(税抜) |
---|---|
韓国作品数 | 210本(見放題196本) |
無料お試し期間 | 31日間 |
特徴 | 月額料金が安い |
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
dTVの特徴はなんと言っても月額料金の安さです。
韓国ドラマ(華流・バラエティも含む)の数はU-NEXTより少ないですが、540円で約200本が見られるならコスパは高いです。
U-NEXTと甲乙付けがたいですね。
人気作品と言われるタイトルもちゃんと揃っています。
強いて言うならdTVは画質が1番良くてHD程度(DVDと同じくらい)なのでU-NEXTより少し劣るかなという感じ。
画質最優先!という方でなければdTVは十分満足できるサービスだと思います。
\無料お試しや登録について解説!/
\今すぐ登録して韓国ドラマを見るなら/
3位:hulu
月額料金 | 933円(税抜) |
---|---|
韓国作品数 | 46本 |
無料お試し期間 | 2週間 |
特徴 | 全作品見放題 |
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
huluは有料レンタルの仕組みがなく、月額料金だけですべての作品が見放題なのが特徴です。
そのため間違って購入などの心配がなく利用できます。
韓国ドラマの作品数は46本(2018年6月10日現在)と少なめですが、韓国ドラマを積極的に配信していたGyaoプレミアムを吸収したことをきっかけに韓国作品に力を入れてきてます。
まだ作品数が少ないのでhuluの公式サイトで自分の見たい作品があるか検索してみるといいです。(登録しなくても検索は可能)
無料お試し期間が2週間を他より短いのが少しネックですね。
韓国ドラマ以外も見る方は海外ドラマも豊富でオリジナルドラマも充実しているのでおすすめできます。
\huluの作品ラインナップのギモンを解決!/
\今すぐ登録するなら/
4位:FODプレミアム
月額料金 | 888円(税抜) |
---|---|
韓国作品数 | 44本(すべて見放題対象) |
無料お試し期間 | 1ヵ月間(※Amazonアカウントが必要) |
特徴 | フジテレビ作品に特化 |
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
FODプレミアムはフジテレビが運営するサービスです。
フジテレビは韓国作品を多く放送しているイメージがありますが、意外にもFODプレミアムでは韓国ドラマの配信数は少なめでした。
韓国ドラマメインで利用するには物足りないですが、90年代のフジテレビドラマもお好きであればけっこうおすすめです。
DVDになっていないドラマやVHSでしかレンタルしていないドラマが多いので、フジテレビドラマが好きな方は選択肢に入れても良いと思います。
\無料お試しを受ける条件や登録方法の確認は↓/
\今すぐ登録するなら/
5位:Amazonプライムビデオ

月額料金 | 325円/契約は年間3900円 |
---|---|
韓国作品数 | 510本(見放題31本) |
無料お試し期間 | 30日間 |
特徴 | 特典が豊富でAmazon利用者はメリット多い |
※2018年6月10日現在の数、作品数は随時変動しますのでご了承ください。
Amazonプライムビデオは月額換算の料金も安いし、韓国ドラマの作品数も5つのサービスの中では1番多かったです。
しかしプライム会員特典での見放題対象作品が31本と少なかったため5位とさせていただきました。
ただし普段からAmazonでよく買い物をする方はプライムビデオも選択肢に入るかも。
なんと言ってもお急ぎ便や日時指定が無料になったり、プライムミュージックなども使えますからね。
Amazonをあまり使わないし韓国ドラマをメインに見たい方はあえて入る必要はないサービスかなと思います。
\今すぐ登録するなら/
Amazonプライム・ビデオ
今回のまとめ
- 韓国ドラマの作品数が多いのも重要、でも有料レンタルが多いかも!
- どの動画配信サービスを選ぶかは見放題作品数、料金なども大切
- 自分が見たい作品があるかあらかじめ検索してみるのもおすすめ
韓国ドラマをメインに楽しむための動画配信サービスを選ぶときは作品が多いことも大切ですが、追加料金がかかるのかどうかもしっかり確認することが失敗しないポイントです。
あとは自分の利用頻度や使い方によって月額料金とのバランスで決めるのがいいと思います。
またどうしてもお気に入りの作品はあらかじめ検索しておくのがいいですね。
だいたいどこにするか決めたら無料お試しを利用して実際に使ってみればカンペキ!
動画配信サービスでぜひ快適な韓国ドラマライフを楽しんでくださいね^^
【この作品を見れるのはこのサービス】